ストレスを和らげる森林浴の効果とやり方

ストレスを和らげる森林浴の効果とやり方
うさりーちゃん

なんか最近ストレスが溜まっていく一方なの…

ありばくん

4月になって環境が変わったりして疲れが出てるのかな?

うさりーちゃん

何か効果的なストレス発散方法があるといいんだけど…

ありばくん

それなら森林浴がおすすめだよ!「ストレスを和らげる森林浴の効果とやり方」の記事を紹介するからぜひ読んでみてね!

 

 

森林浴という言葉が生まれたのは、1982年のこと、当時の林野庁が提唱し、徐々に広まっていった言葉です。

 

 

長時間残業や職場の人間関係で心がへとへとになっている方は多いと思いますが、そんな方こそ森林浴で疲れを癒して欲しいのです。

 

ドイツでは保険適用されることもある森林浴。リラックス効果は絶大です。

 

 

森林浴は気持ちいい!森の中を歩くとリラックスできる理由

 

なぜ森林浴がリラックスできるのか、それは植物の持つパワーに秘密があります。

 

草木の香り

 

森に入ると、さまざまな香りがしますが、これは植物の葉っぱ、枝、幹などから出ている香りの成分です。

 

元々は、植物が虫などから身を守るために出している成分ですが、その香りが人にとっては癒しとなるわけですね。

 

この香りをフィトンチッドといい、

  • リラックス
  • 抗菌
  • 消臭

などの効果があります。

 

1/f(エフぶんのいち)ゆらぎの効果

 

森の中を歩いていると、樹々のざわめく音やそよ風の囁きが聞こえます。

 

また、風によって葉っぱや枝が揺れますが、これも機械的な一定のリズムではありません。このような自然の独特なリズムを「1/fゆらぎ」といいます。これが私たちの心を癒し、リラックスさせるのです。炎のゆらめきや川のせせらぎ、木の年輪なども1/fゆらぎのひとつです。

 

実は私たちの心拍も1/fゆらぎなので、自然の中にある規則的なようで実は規則的じゃない、そんな微妙なリズムを感じ取って、心地よく感じることができるのでしょう。

 

ストレスを和らげる効果

 

森林浴をしていると、樹々の青さが目に優しく、深呼吸もしたくなりませんか?

 

フィトンチッドのおかげで、都会にはない植物の香りに包まれ、緊張していた心もほぐれてきます。

 

自律神経のバランスも整う

 

ストレスを長く感じていると、常に緊張状態にあり、自律神経の交感神経が優位な状態が続いてしまいます。そうすると自律神経のバランスが乱れてしまい、食事の後や寝る前など、リラックスしたい時にリラックスできなくなることがあります。

 

自律神経は自分の意思ではコントロールできない神経ですので、無理にリラックしようとしてもなかなかできません。しかし、森林浴をすれば、森の中を歩いているうちに、自然とリラックスできるようになるので、自律神経のバランスも整ってくるでしょう。

 

森林浴のやり方

 

森林浴は、森さえあればどこでもできるのですが、そんなにたいそうな森の奥深くに行かなくても大丈夫です。都会から少し離れた緑の多い場所にいってみましょう。

 

森の近くは虫が多いですし、天候が変わりやすいこともあるので、肌を覆う長袖を1枚持っていくようにしましょう。また、歩きやすい靴で行くことも大切です。

 

 

時には樹々のざわめきに耳を傾け、疲れたら座って森の中にいる「今」をじっくりと感じるのもいいですね。深呼吸しながら森の香りも楽しんでください。

 

おにぎりやサンドイッチなどの軽食を持って、お散歩気分で森の中を散策し、日頃の疲れを癒しましょう。

うさりーちゃん

ありがとう!今度のおやすみは自然に囲まれてリフレッシュしてこようかな
ありばくん一緒に行かない?

ありばくん

ナイスアイディア!予定空いてるから一緒に行こう

うさりーちゃん

美味しいお弁当持ってくるね!

ストレスケアカテゴリの最新記事

Translate / 翻訳 »